経済産業省よりデジタル推進人材育成プログラム「マナビDX Quest」を実施する旨通知がありましたのでお知らせいたします。
経済産業省では、地域企業・産業のDXの実現に向けて、デジタル人材の育成を推進するため、デジタル知識・能力を身につけるための実践的な学びの場として、ポータルサイト「マナビDX(デラックス)」を令和4年3月 に開設しています。
このたび、さらなる地域企業・産業のDXの実現に向け、ビジネスの現場における課題解決の実践を通じた能力を磨くため、令和5年8月から翌年2月にかけて、デジタル推進人材育成プログラム「マナビDX Quest」を実施します。
マナビDX Questは、
①企業データに基づく実践的なケーススタディ教育プログラムおよび、
②地域の中小企業との協働による、デジタル技術を活用した課題解決型の地域企業協働プログラムからなります。
本プログラムは2つのタームで運営されます。
まず、全ての受講者は第1タームで①ケーススタディ教育プログラムを受講します。
続いて、第2タームでは、受講者の希望を踏まえて①②いずれかのコースを受講することができます。
令和4年度は受講生2,134名、協働した中小企業88社が参加し、満足度96% を達成しました。
「マナビDX Quest」を通じて、デジタルの経験有無にかかわらず、企業におけるDXを推進する変革の考
え方やプロセスを学び、志を同じくする幅広いデジタル人材とのつながりを構築することができます。
■「マナビDX Quest」 受講生募集詳細ページ
https://dxq.manabi-dx.ipa.go.jp/
・応募期間:令和5年6月5日(月曜日)10:00から7月25日(火曜日)8:59まで
■経済産業省ニュースリリース
https://www.meti.go.jp/press/2023/06/20230605002/20230605002.html