社会貢献活動

社会貢献活動

ピンクリボン運動

日本エステティック協会の願い

お客様と会員のほとんどが女性であること、また女性の美と健康を願うエステティシャンの職能団体として、乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝えるピンクリボン運動を通じ、すべての女性の未来が美しく輝くことを願っています。

乳がんについて

日本人女性にとって、乳がんはがんによる死亡原因のひとつで、30歳代後半から罹患率が増加します。
特に40歳以上の女性では、最も多く罹患するがんです。
しかし検診で早期に発見して治療することにより、乳がんによる死亡を防ぐことができます。
自覚症状がない段階での受診が重要です(※1)。

※1「国立がん研究センターがん情報サービス」より

乳がんの現状

乳がんセルフチェック・検診

早期の乳がんは、痛みや違和感などの自覚症状がないため、毎月、日を決めてセルフチェックすることで、身体の変化を見逃さないことが重要です。
生理がある方は、始まって一週間後、バストの張りや痛みが無くなる頃が目安です(※2)。
少しでも異常を見つけたら、すぐに医療機関で診察を受けましょう。乳がん以外の原因も多く、この時点で落ち込む必要はありません。
また定期的に乳がん検診を受けるようにしましょう。セルフチェックでは気づかない初期のがんを見つけることができます。

※2 日本エステティック協会小冊子「乳がんセルフチェック」より(乳房健康研究会監修)

乳がんセルフチェック動画を視聴いただけます

日本エステティック協会の取り組み

特定非営利活動法人乳房健康研究会とのパートナーシップ
「特定非営利活動法人乳房健康研究会」は2000年に発足した乳がん啓発団体の草分け的存在で、ピンクリボン運動、調査活動、出版、セミナーなどの医師の監修による正しい情報の発信と、一般の方も参加できるミニウォーク&ランフォーブレストケアなど様々な活動を行っています。
日本エステティック協会はピンクリボンパートナーとして、同団体が主催するウォークイベントにブースを設置し、参加者にハンドケアやネイルを行う等、支援を行っています。

乳房健康研究会についてはこちら(外部サイトに移動します)

各種健診費用の一部補助
正会員・一般会員・普通会員の乳がん検診や子宮がん検診等の婦人科系検診の他、大腸がん検診や前立腺がん検診費用の一部を補助しております。

詳細はこちら

オリジナルピンクリボンバッジの販売
講習会の会場等において、オリジナルピンクリボンバッジを販売しています。
また協会にご連絡のうえ、お求めいただくこともできます。

オリジナルピンクリボンバッジ1個¥500(税込)
ピンクリボンバッジの購入はこちら