お知らせ

行政等からの周知依頼

ネイルオブザイヤー候補者投票のお願い(日本ネイリスト協会主催、7/31締切)

ネイル業界団体のNPO法人日本ネイリスト協会では、毎年11月にネイル文化の発展を目的としたネイルの祭典『東京ネイルエキスポ』にて「ネイルオブザイヤー授賞式」を開催しています。 この催しはネイルをこよなく愛し、ネイルの素晴 …

詳しく見る

2025年度 美容ライト脱毛Eラーニング講習会【安全講習会・技術者講習会】受付開始!

美容ライト脱毛の普及啓発を行っている一般社団法人日本エステティック振興協議会より2025年度の講習会について案内がありましたので共有いたします。 ~お客様の「安心」と「信頼」を生む、確かな知識と技術をあなたに~ 美容ライ …

詳しく見る

サイバーセキュリティ対策に関する経済産業省の施策及び警察庁からの協力要請について

経済産業省よりサイバーセキュリティ対策に関する周知依頼(警察庁からの協力要請含む)があり、以下ご案内させていただきます。 デジタル化の進展により、サイバー空間が広がる一方で、ランサムウェア攻撃を含めたサイバー攻撃の数は年 …

詳しく見る

「美容ライト脱毛安全講習会・認定美容ライト脱毛技術者講習会」CBT(eラーニング)2025年1月試験分について(日本エステティック振興協議会主催)

一般社団法人日本エステティック振興協議が主催する、「美容ライト脱毛安全講習会」および「認定美容ライト脱毛技術者講習会」のCBT(eラーニング)1月試験の受付が開始されました。 美容ライト脱毛を実施する方におかれましては必 …

詳しく見る

大阪府より事業者向けコンプライアンス(特定商取引法)講習会について周知依頼がありました

大阪府消費生活センターより大阪府内で訪問販売、通信販売、電話勧誘販売、特定継続的役務提供を行う事業者及び事業団体を対象とした「事業者向けコンプライアンス(特定商取引法)講習会」を開催する旨、周知依頼がありました。 該当す …

詳しく見る

第17回エステティック学術会議 「化粧品の最新情報と安全性」 開催のご案内

公益財団法人日本エステティック研究財団では、毎年11月を「セーフティエステティック向上月間」と称し、さまざまな取り組みを行っておりますが、その一環としてWEB配信による学術会議が開催されます。 無料での受講が可能ですので …

詳しく見る

「SNSでPR投稿をすると報酬がもらえる」とサロンで勧誘する事業者に関する注意喚起【消費者庁】

消費者庁長官より、一般社団法人日本エステティック振興協議会宛に消費者安全法第38条第2項※の規定に基づく情報提供について周知依頼がございましたので皆様にも共有いたします。 ※消費者への注意喚起等 内容は、「SNSでPR投 …

詳しく見る

11月のセーフティエステティック向上月間について(公益財団法人日本エステティック研究財団より)

公益財団法人日本エステティック研究財団では、毎年11月を「セーフティエステティック向上月間」と称した取り組みを行っており、周知がございましたので共有いたします。 安全対策の再点検にお役立てください。 主な内容は ●安心安 …

詳しく見る

ビューティーワールドジャパン大阪内 日本エステティック工業会 ステージイベントのお知らせ

10月21日(月)より3日間、インテックス大阪で開催される日本最大級の美容展示会「ビューティーワールド ジャパン 大阪」にて、一般社団法人日本エステティック工業会が主催する様々なイベント情報をご紹介します。 いずれもエス …

詳しく見る

「美容ライト脱毛安全講習会・認定美容ライト脱毛技術者講習会」CBT(eラーニング)2024年12月試験分について(日本エステティック振興協議会主催)

一般社団法人日本エステティック振興協議が主催する、「美容ライト脱毛安全講習会」および「認定美容ライト脱毛技術者講習会」のCBT(eラーニング)12月試験の受付が開始されました。 下記チラシをご覧の上、この機会に受講をご検 …

詳しく見る

月別